Web

css

CSS table カラム幅、text-align center指定 方法

いつも忘れるのでメモっときます。 idで指定(px指定) WordPressの場合はidを付けるのはできませんでしたが、idをつけれると一番簡単に指定できます。 テーブルにidを指定して設定する場合で以下記述しています。 表の幅はpx指定 ...
TablePress

TablePress テーブル幅 と各列(カラム)の幅の簡単設定方法

WordPressのCocoonテーマでTablePressを使った時、表の幅が短く表示された時の対処法。
css

WordPress アンカーリンク ジャンプ位置のずれ 解決方法

WordPressでは アンカーリンク (ページ内リンク)にジャンプ(移動)した時、表示位置がずれていて、見たい項目タイトル(h2やh3等)が画面の上に切れてしまっていました。  そんな場合でも確実に正しい場所にジャンプさせる簡単な解決方法...
css

左ボーダの高さを変更する

アンカージャンプで頭が切れるのを直すためヘッダブロックのheightを高くしたら、見出しの左にある縦線のボーダも一緒に縦に伸びてしまうことがあると思います。 その時の対策案です。 方法①:ボーダーだけを別要素にする <h2 class="b...
css

CSS基本、セレクタ一覧

CSSの基本的な書き方 以下の3つで構成されます。 セレクタ どの部分を選択(select)しているか示します。 { }の前に付けます。 要素名やクラス名やidなどを組み合わせて指定します。 複数のセレクタの場合は、カンマで区切ります。 プ...